さあ、凱旋門!
さあさあ、凱旋門賞!!
キンキンに冷えてやがる!
宅飲みなんて滅多にしないのですが、今夜はお祭りなので わっしょい!!
19:00 時点のオッズ → 最新オッズ
①フレンチキング ペリエ
この馬でもペリエとか本当にテンション上がる世界一決定戦ですね。ドイツでの実績は評価に難しいですが、2400mに拘って4連勝、紐には買いました。
②ヴァルトガイスト ブドー
充実一途・本格化 古豪ヴァルトガイスト 人気なさ過ぎだ!!去年も素晴らしい脚で4着、パリロンシャンの相性の良さと地元の意地で、堂々エネイブルに次ぐ2番手の評価としました。
③ガイヤース ビュイック
日本のファンにとっては、この馬が勝つとまたダーレーって感じ。バーデン大賞 圧勝の評価は難しく、ガネー賞 3着を額面とみて、扱いはフレンチキングと同等です。
④キセキ スミヨン様
今日の重馬場は良さそうですが、前走のあっけない敗北が気になりますね。デビューから応援し続けてきた馬だし、熱烈応援なのですが、前走内容からどこまで巻き返せるか。
⑤ブラストワンピース 川田将雅
父ハービンジャーとはいえ、母ツルマルワンピース、札幌記念は枠、59kg目黒記念で惨敗、長距離の菊花賞で伸びず、、、ロンシャンの重い馬場は厳しいとみてます。薄めの紐まで。
⑥フィエールマン ルメール
日本馬では、一番 馬券に絡むとみてます。そもそも力負けがない。ラジオNIKKEI は差し届かず、AJCはシャケトラの二枚腰、札幌記念も差し届かず。菊花賞も天皇賞も余力ありで、母系の血が騒げば、頭まであるとみました。単勝2,000円 買ってます。
⑦ナガノゴールド バルザローナ
長野オリンピックの金メダル が由来のようで、りんごではないらしい。
⑧エネイブル デットーリ
能力断然だと思いますが、トレヴ でもできなかった訳だし、フランス競馬の威信もあるし、歴史の重みに阻まれる可能性あり。阻止するのは、地元か、日本か。
⑨マジカル オブライエン
エネイブル、クリスタルオーシャンには及ばないものの、欧州の超一線級。厚く買わない理由はなく、日本馬が人気吸う分、妙味ありますね。
⑩ジャパン ムーア
パリ大賞 でロンシャン実績あるとは言え、内容も相手もいまいち。前走は、クリスタルオーシャンに勝ったとはいえ、得意のヨーク。日本のオッズ的で2番人気は、人気し過ぎじゃないかな?
⑪ソフトライト 武豊
さすがに荷が重そう。
⑫ソットサス Cデムーロ
地元ダービー馬だけに、現地では2番人気のようですね。重馬場で(2.0.0.0)で当然、優勝候補の一頭だと思います。
【購入馬券】
エネイブル絡み 本線馬券
10,000円
エネイブル3連覇阻止 単勝
3,000円
エネイブル外し 波乱馬券
3,000円
以上 16,000円。
エネイブル3連覇か、地元フランスの意地か、日本近代競馬150年の悲願か、ジャパンの悲願か、はたまた長野の悲願か
いざ! PRIX DE L’ARC DE TRIOMPHE!!
単勝1,000円
3連複 500円
3連単 100円
わーい。やっぱりヴァルトガイストだった。