おはようございます。皆様、いつもご訪問ありがとうございます。
B寝台で行こう
先々週、土夜の夜中に食あたり、日曜のドラフト会議には寝不足と体調不良のまま参戦。そこから免疫力低下したのか、風邪っぽくなりました。月火は風邪、水曜は熱が38度まで上がって会社を休み、木金は鞭打って仕事ハードにやってたので、そこからの治りが遅くなりましたね。もうそうゆう年なのかなぁ、きつい2週間でした。
咳痰鼻詰まりも解消する中で、昨日は人生初、大宮の鉄道博物館へ。小さい頃、秋葉原の交通博物館が好きで、生みの親には何度も連れて行ってもらいましたね。鉄道模型の部屋が人気で、子供同士で最前列の取り合いだった記憶。今回、大宮に移転してからは初めて、車内に乗ってみたり、体験できる展示が多くて人気なの分かります。写真左下は昔のブルートレインのB寝台、大人が寝るの無理じゃない?足伸ばせないし、これは20代までだな。ちなみに私でも夜行バスは35歳で引退しましたし。すごい広さで、半日じゃ回り切れないです、また空いてる平日に来たいです。
以下、本日の注目馬・勝負レースについて
新種牡馬 英雄 コントレイル産駒 早くも黄色信号?
先週東京 ユマハム 3番人気5着
先週阪神 ムスクレスト 6番人気5着
昨日阪神 ビッグヒーロー 1番人気3着
3頭で判断するには時期尚早でも、あえて3頭だけで判断すると、総じて華奢なのかと。もう今更、POG指名の変更できないけど、コントレイル産駒は、まずは大型で筋肉質じゃないとダメなのかも…配合としては、サドラーズウェルズとかじゃないかな。で、ここは3頭出し。
②チェリヴェント
③オーロラボレアリス
⑩バースデイフライト
人気は、母ミュージアムヒル 兄ミュージアムマイル ⑨フェスティバルヒル みたい、しかしコントレイル産駒、そろそろ初勝利ならないかなと思ってます。3頭の単勝で見守ります
兄フォーエバーヤング ⑮ダーリングハースト、実は私の2位指名なんですけど、こちらも黄色信号ですね… 稽古の時計が上がってきません。エピファネイア産駒で、芝でダメでも、って感じしないし、芝で走ってもらわないと困るなぁ。レーン様に鬼の鞭一発入れてもらって、目覚ましてくれないかな。ライバルは、稽古時計の出ている ⑧ウィングブルー、アドマイヤマーズ産駒は打率が良くて仕上がり早いですね、父のダイワメジャー産駒の傾向と近いわ。あとはコントレイル産駒 ⑫シャルトル、POG本でも評判だったジャスタウェイ産駒 ①マゲバスピード 辺りか。勝っても負けても、将来に夢の持てる走りに期待したいです
ファンダムの勝った中山新馬戦で2歳レコード決着の2着 ⑪シホリーン は、1勝クラスなら落とせないでしょ。アルテミスS 4着も、オークス馬 カムニャックにゴチャゴチャした中でも先着できてるし、距離延長も200mなら守備範囲と思います。今後のためにも中距離も試して欲しかったです。❼枠から、ゾロ目だけは要らないかな。馬券買ったら下に載せます。
リトルとは言わせない、ハピより大物 ⑫リトルハピ で1点突破したいですね、鬼門のダート3勝クラスでも通過点にしてほしい。スピードで前に行けるタイプだし、これまでの走りっぷりと勝ち時計からしても、更なる時計短縮でも大丈夫だと思うけど。頭として怖いのは、初ダート ⑪リッケンバッカー かな、元々はNHKマイルC 4着の素質馬で、芝血統と舐めてると化けてくる可能性あり。あと1年ぶりのアロゲート産駒 ⑨ジャスパーグレイト は、この父だしデビューから追ってます、クラス的に勝つ力あるから久々だけですね。ただ、ここは一点で。夏前に一本、WIN5 当てさせてください
勝負馬券は買いません。
ここも2,3点で突破したいですねぇ… NHKマイルC 4着の3歳馬 ①モンドデラモーレ は必須として、大井からの出戻り2連勝 ⑦シンバーシア のまだまだ底が見えないですし、前走1.20.4 は優秀。アッサリまで。ほんとはこの2点に絞りたいところ。ただ、内の偶数枠と得意の舞台で ④オメガウインク も拾っておくかなぁ。ここも堅く通過したい、なぜなら、メインレースはむしろ穴でドボン狙いたいですからね。戸崎、ちゃんと乗ってくれよ〜 勝負馬券は買いません。
米子ステークス 改め、第1回 しらさぎステークスですね、上位人気に隙あり。女王 ⑦チェルヴィニア は久々のマイル、能力的にG1でも足りるけど ⑥レーベンスティール も初のマイル、この2頭は重賞のマイルの流れに戸惑わないかな。戸惑ってほしい。逆に、NHKマイルC 勝ちに等しい2着馬 マテンロウオリオン は、ダービー卿で復調気配が伺えました。明らかに、マイル向き、しかも大外一気を決めたいタイプで、阪神外回りマイルはベストだと思います。2歳時 阪神の万両賞で見せた豪脚また見たい、ここが復活の舞台と思います。馬券はインスタまで。
【時間の関係で割愛】
SNSも宜しく(^^)/
YouTube:撮影動画はこちら。
Instagram:重賞馬券はこちら。
netkeiba:つぶやきはこちら。