ルクスジニア×池添 むしろここメイチ説 (25/4/27)

おはようございます。皆様、いつもご訪問ありがとうございます。

うまい!安い!間違いない!
小田原 北条焼肉センター🏯

先日、小田原城の桜を見に来たばかりでしたが、また来ました。前回、停めた駐車場近く歩いてて、北条の家紋の中に牛🐮って、すぐ目に付いて入るか気になったんですけどね。その日は寿司にしたんですけど、ずっと気になってたので、昨日は入ってみました。が、大当たり🎯 びっくりするコスパ。あれだけ食べて2人で8,000円だったし、焼肉屋の最安記録更新です。看板娘の女の子が物凄く可愛いし、ここはまた来たいです😍

後北条氏の城下町・小田原、店内には五代の肖像画が飾られてました。早雲から氏政までは店内、これで終わり?と思った矢先、氏直はトイレの前に居た。ほんと、なんで大河ドラマにならないんだろ、五代すべて真面目に描くとなると超大河 3年150話くらいは必要だけど、構成次第かと。1話は箱根の坂、前半のクライマックスが河越夜戦、最終話は滅亡、戦国時代の幕開けから秀吉の天下統一までの期間を描く事になるので、戦国時代丸ごと北条氏の目線で描く感じか。かなり端折り端折りになるけどね。ぜひ見たいですねぇ…

で、小田原は帰りの寄り道でして、お出かけの目的は箱根の湖畔の一本桜🌸でした。ほんとはこちらをトップ写真にするつもりでしたが、すでにけっこう葉桜で。満開は月曜だったみたい。箱根駅伝の往路のフィニッシュ、復路のスタートラインも跨いできましたよ🏃‍♂️

以下、本日の注目馬・勝負レースについて👀 (順次 更新します)

 

福島5R 3歳未勝利 (12:10)

父ジャスティファイ ⑤ドウジャスティ は前走の未勝利がデビュー戦、単勝と頑張れ馬券買ってたけど、追って追ってようやく2着確保とズブかったですね。母は愛2000ギニー他 欧州G1で4勝、この子の姉でローリーグローリーの母ローリーポーリーもG1馬、兄のU.S.Navy FlagはジュライCの勝ち馬と、母系は欧州の名門一族なんですけど、そこはスピード不足か、福島のような時計のかかる馬場ならまあ互角に走れてる感じです。引き続き福島なら、単勝と頑張れ馬券 買っておきます。

 

東京6R 3歳1勝C (13:00)

タイトルにしたフローラS出走 ルクスジニアを未勝利でねじ伏せて勝ってる ⑦アスクセクシーモア、確実に2勝目を獲りに出てきましたね。旧アーリントンカップ、チャーチルダウンズカップ6着でしたが、1.32.2のスピード決着を自身も1.32.7で走れてるし、まぁ時計勝負に弱かったって事で仕方ないんじゃないかな。開幕週でまた32秒台になっちゃう?未勝利勝ちの左回りが合うと思うので、軸で軽く買ってみます。馬券買ったら下に載せます。

 

東京7R 4歳上1勝C (13:30)

わが地元 川崎デビューから無敗の3連勝 ④アスクムービーオンは、前々走が中央殴り込みで惜しくも0.1差5着、それを受けて前走は3番人気になってたけど、まさかの16着 最下位でした。コメントでは“右回りがダメ”って話だけど、中央の1400のスピードに着いていけなかった可能性もありますね。左回りは大丈夫との事だけど、東京マイルはスピード求められるし、ここも半信半疑です。地元愛から単勝100円だけ👀

 

東京8R 4歳上2勝C (14:00)

こちらは大井からの出戻りの前走でいきなり勝ち切った ⑩シンバーシア、注目の出戻り2戦目です。母スウィートリーズン、兄ディアスティマの良血ですし、1勝クラスは素質だけで勝てた感じ。ただ、そこは2勝クラス。現級で2着3回 3着1回ある ⑭メイショウピース、前走が半馬身差2着 ⑨ヨウシタンレイ 以下、そこまで楽なメンバーではないですね。穴は母イリュミナンス ⑪ラッジオ、デビュー勝ちの東京コースだし、この馬場でハナを取れれば面白いと思います。⑩⑪の単勝だけ買ってみます👀

 

福島11R モルガナイトS (15:25)

難関 第3関門。好メンバーのオーシャンステークスでも5着と健闘、福島3勝馬で松岡が勝ちに来てる ⑩ウインモナーク 1点突破できるかどうかってところ、ですが、キタサンブラック産駒で初の福島 ⑬ジャスティンスカイ福島1200は合いそうな気がしますねぇ。スプリントに転向した初戦で即勝ち上がったんですけど、オープンクラスではスピード足りず、CBC賞の1.07.7(5着)が限界、なので逆に福島なら持ち前のパワーで対応できるんじゃないかと。スタート次第だけどね。ここを2通りにすると、東京10は上位拮抗で絞りきれずだし、阪神10の方を絞らないとダメかなぁ。とりあえず⑩⑬の2通りのつもり。勝負馬券は買いません。

 

京都11R 読売マイラーズC (15:35)

戸崎から乗り替わりのレジェンド武豊 ③ジュンブロッサム ここは1点突破させてください。ジュンブロッサムの京都マイルと言えば、昨年のマイルCSも1通りにしてましたね。戸崎が見事に出遅れて、スタートで終わった記憶。あぁ終わったのシーン、鮮明に残ってますよ。こればっかりは馬の気持ちもあるし仕方ないけど、世界のソウルラッシュに勝ってる子ですし、スタートさえ決まれば負けるようなメンバーじゃないと思います。レジェンド様 宜しくお願いします🙏 勝負馬券は買いません。

 

東京11R フローラS (15:45)

メンバーは混戦、開幕週の内有利?の中で、予想もかなり難しいですね。そんなに本気出して買うレースじゃないと思います。が、アレの最終関門は、池添さんの ⑬ルクスジニア の1通りにするつもり。ちょっと外だよね、なので、スタートしてスッと前に付けて欲しい。負けた3走前の未勝利が素質馬 アスクセクシーモア、2走前の未勝利 1.33.9 上がり33.6、距離延長の前走 君子蘭賞が1.45.8 はとにかく強かったです。フローラSの傾向的には内の先行馬、って事で、東京未勝利で 1.45.9 しかも絶好枠の武史 ②ロードホルン なんだけど、そこは池添先輩ですから、武史を叩いて前に行って欲しいです。あとは、私の指名馬 ⑨ゴーソーファー おりますね。前走で改めて強いと思えたけど、私が買うと来なそうなので、勝負馬券では紐くらいにしておくかも。最終結論、購入馬券はインスタまで。

本日は以上〜 もうGWモード、、、明日、会社行きたくない。

SNSも宜しく(^^)/
🎥YouTube:撮影動画はこちら。
📷Instagram:重賞馬券はこちら。
🎤netkeiba:つぶやきはこちら。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です