ヘデントール 長距離界にスター誕生の予感 (25/2/22)

おはようございます。皆様、いつもご訪問ありがとうございます。

ロマンチック止めてくれ💕

今年もきつかった繁忙期、長いトンネルからの脱出。ようやく落ち着いてきました、厳寒の三連休らしいけど、心はもう春です🌸 休日出勤のない三連休ってのも幸せ。あとは日曜のWIN5 当てるしかない。

今日の日本競馬の前に、今晩、深夜、いよいよサウジカップですね。香港最強 ロマンチックウォリアーを世界最強にするの誰か止めてくれないと〜 世界のフォーエバーヤングか、世界のウシュバテソーロか。ラムジェットか、ウィルソンテソーロか。香港最強とは言え、初ダートのロマンチックに勝たれたら、この豪華メンバーで大挙 参戦する日本としては屈辱ですよ。

で、サウジカップ週にフェブラリーS という事で、ダート有力馬は完全に二分されましたね。日本近代競馬160年の歴史が、わざわざ石油が掘れるだけの中東競馬の日程に合わせる必要ないんだけど、あの賞金ですし、陣営に自信があるならサウジ→ドバイの中東コース💰を選択するよね。フェブラリーSの価値がどんどん落ちるなぁ。昨年のヒヤシンスS 強かったラムジェットなんかは、明日の日本で観たかったけど。ドバイワールドカップ周辺に大阪杯というのもね、G1にする意味あったのかと思う。むしろドバイへの流出を避けるためにG1にしたんだろうけど、アラブの王様より賞金出せないし、勝っても箔もつかない。ここの産経がピンチなタイミングで、大阪杯はG2に戻していいんじゃないの。ついでに東京5週連続は、日程も開催場も分散してほしい。

以下、本日の注目馬・勝負レースについて👀 (順次 追記します)

 

東京9R フリージア賞 (14:35)

キタサンブラック産駒 兄サトノラーゼン ③トリプルコーク、新馬戦の記念馬券買って換金せずに先週 払戻の期限切れたから、頑張ってもらわないとなぁ。新馬戦3着のロールザダイスは、続く未勝利で14着と惨敗だし、レベルは低かったと思います。あとは、シャンハイボビー産駒 ⑧ウォーターエルピス、ダート3戦して初の芝ですけど、今週の坂路でラスト11.5の切れ、叔母ビーナスラインのスピードある母系で、もしかするともしかするので単勝100円だけ買います。勝負馬券は買いません。

 

京都11R 阪急杯 (15:35)

5戦4勝2着1回 ⑧フォーチュンタイム デビューからインパクト大の勝ち方で注目してたけど、負けたのはトロヴァトーレだけ、いよいよ重賞挑戦です。これは楽しみ。トロヴァトーレのニューイヤーS むちゃ強かったし、この子も重賞どころかG1でも戦える、今年の主役になってくるでしょ。対する実績上位組から、京都牝馬S 1.20.3 ⑬ソーダズリング、スワンS 1.20.5 ⑰ダノンマッキンリー も、京都1400なら走ってくるだろうし、そことの力関係ですね。あとは、人気落ちでも実績が違う古豪 ⑪アグリ、スワンSでは2番人気だったサトノダイヤモンドの最高傑作(と個人的に思ってる) ⑩スズハロームと、この5頭かなと思ってます。馬連・ワイドの箱買いする予定、馬券はインスタまで。

 

東京11R ダイヤモンドS (15:45)

タイトル通り青葉賞1番人気8着以外はパーフェクトの ⑧ヘデントール が抜けてると思います。オシェアは下手ですね、出遅れたのもあるけど。青葉賞、あのドスローの流れで動かず最後方、届く訳がない。下手こいたそれを除けば、新馬戦はジャスティンミラノだし、菊花賞はスタート出遅れ最後方、道中から捲って2着まで残したんだし、よっぽどスタミナがあるのかと。父ルーラーシップ、母父ステイゴールド、は牝馬では珍しい長距離向きだったコルコバードですので、その通りのスタミナ血統ですよ。長距離界のスター誕生に期待したいと思います。❹枠総流しで良いでしょ、購入馬券はインスタまで。

 

小倉12R 4歳上1勝C (16:00)

セレクトセール2.2億円 ウマ娘 ⑦キングピン、4歳2月のここで遅咲きデビューです。馬名の意味は、要人、中心人物、全体の中で最重要であるもの、だって。ただ今はまだ脇役、サウジのフォーエバーヤングに花を添えて欲しいな。稽古はそこそこ動いてますし、単勝100円だけ買っておきます。果たして⁉️👀

 

本日は以上〜

※追記 サウジ買いました〜

SNSも宜しく(^^)/
🎥YouTube:撮影動画はこちら。
📷Instagram:重賞馬券はこちら。
🎤netkeiba:つぶやきはこちら。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です