グローリーリンク 春桜への音速の坂越え (25/2/10)

おはようございます。皆様、いつもご訪問ありがとうございます。

多賀城の牛タン🐮

名古屋のお義父さんより🙇‍♂️ ふるさと納税の返礼品、我が家に送っていただきました。めっちゃ舌でした、そのまま入ってる。昨夜は200g (1袋/4袋)いただきました、美味しかったし、むちゃ元気になります🐮 大逃げのタガジョーノーブルです。ありがとうございました🙇‍♂️

早速ですが、本日は仕事、繁忙期なので昼休みに馬券買ってる余裕もないかと思いますが、とりあえずコメントだけしておきます、本日の注目馬・勝負レースについて👀

 

京都7R 4歳上1勝C (13:25)

地方から出戻り組が気になってます。盛岡から出戻り ⑦ヴェロクオーレ 父ドゥラメンテ、母サトノジョリーは関東オークス2着、母父バーナーディニの良血。JRAのダートは1戦だけ走って6着でしたが、距離1800だったので短距離で改めて買えるかと。もう1頭、船橋からの出戻り ⑤ルミナスボディは父ニューイヤーズデイ、母父ディープインパクト、叔父ロードカナロアと、こちらも良血。JRAのダート1400m未勝利で2回走って4着4着、スピード不足は否めないけど血の力か、成長力で化けてくる可能性あり。PATで、それぞれ単勝100円だけ買います。

 

京都10R エルフィンS (15:00)

先々週 たまたま観てきた中京の3歳未勝利、そこがデビュー戦ながら凄いインパクトある勝ち方した ⑥グローリーリンク、あれが一世一代の脚と思いたくないですね。一気の相手強化でも、せっかく現地で観てきた身としては、勝って桜切符 決めて欲しいところ。ただ、新馬戦でショウナンザナドゥに先着した ⑩ダノンフェアレディ8ヶ月ぶり、1番人気はこちらになるかな。クラシック候補も入れ替わり立ち替わり、元祖の候補のこの子も、もう浦島太郎って感じなので、どうかなとは思いますが。アルテミスS 1番人気だった ②カムニャック は、夏競馬 終了のタイミングでは世代のトップ級の評価でしたし、どっちかと言うと直線は平坦な京都が良いのでは?と思います。人気3頭に注目、牝馬クラシック戦線はカオスですし、楽しみな一戦です。勝負馬券は買いません。

 

本日はこの2レースだけ。あしからず。では仕事 行ってきます💼

SNSも宜しく(^^)/
🎥YouTube:撮影動画はこちら。
📷Instagram:重賞馬券はこちら。
🎤netkeiba:つぶやきはこちら。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です