おはようございます。皆様、いつもご訪問ありがとうございます。
府中もりあげそば 100円
府中本町 砂場。UMACAがんばろう府中!クーポンA 1,000円 当り出ました(通算2回目)、それ利用しての差引会計100円です。粗食週間の今週、このタイミングで当たったのが有り難い。通常で2段、大盛+165円にすると3段になるそうで、結果的に3段ほしかったね、麺なら入る。先に大盛できるのか聞いておけば良かった。でもここ、けっこう前に来たことあったんだすけど。日頃 立ち喰いそば 300円、400円、競馬場の馬そば 500円とかで食べてるのに、それと比較して高いかなと思って来てませんでした。ただ、ラーメン食う日の気候じゃないし、ちょうどタイミング合ったね。次回は未定。
JRA的には北海道シリーズ開始と同時に夏競馬って言ってるけど、関東在住は今日までが春競馬じゃないの?夏競馬と言えば、関東開催ない来週以降の10週と思ってます。ということで、前半戦・春競馬 笑って締めたい。以下、今日の注目馬・注目レースについて。
注目の宝塚当日の阪神メイクデビュー。昨年はPOG 3頭出し、意気揚揚と現地に観に行くも3頭そろって大惨敗。その後、キラーアビリティがホープフル勝ったにせよ。一昨年はダノンザキッド、ワンダフルタウン、過去には、ダノンプレミアム等。今年はPOG人気馬 ①チャンスザローゼス 差し置いて、1番人気はサトノダイヤモンドの甥っ子 ⑤ドゥラエレーデ になりそう。坂路4F 50.3 だもんなぁ、コメントも「動きは文句ないし心肺機能が高い。ダイナミックで全身を使ったいい走りをする」だって。流石に勝つかこれは。あと、富田くんが、こういった強豪相手でもあえてぶつけたいと言ったらしい ⑫エーティースピカ、そこまで言うなら単勝と頑張れは買っておきます勝てばタリスマニック産駒 初勝利ですね。楽しみに見ることとします。
宝塚と同舞台 芝2200 注目の一戦。21-22 POG トップ5 に入るくらいの人気も、POG期間 最後の週に出てきて勝ち上がって期間終了 ⑩ディーンズリスター、遅咲きも、噂通りポテンシャルはかなり高そうな走りでした。デビューに続いて2200 使うのも嬉しい、秋は菊花賞狙いということでしょ。ここ勝って神戸新聞杯か、夏にもう1つ使って菊花賞直行か、どちらにしろ菊目指すにここは落とせない一戦ですね。❻枠からほぼ総流しかな?馬券買ったら下に載せます。
あぁ城崎温泉 行きたい。山陰本線で何度か横切ってるものの、降りたことないんですよね。47都道府県 観光制覇したとは言え、まだまだ未踏の主要観光地 多いです。
で、ここは朝日杯4着 ④アルナシーム。1着 ドウデュース、3着 ダノンスコーピオン の4着なら今となっては大健闘、東スポ杯は暴走逃げの自滅とはっきりしてるんですが、スプリングS の負けだけよく分からない。君はもっとやれる子だと信じてる。馬券は❹枠から軽く流します、買ったら下に載せます。
3歳で決まるかな〜 ①ソウテン 前走はあっさりも期待したのですが、見ての通り距離長いなって脚色でした。改めて1200で。⑬グランアリエル 1200で負けなし、前走もホウオウノーサイドを負かした点は評価できる。右回りも克服してほしい。この2頭はもっと上のクラス目指せると思うので、素直に2頭の馬連ワイドで。他はよく分かりません。馬券買ったら下に載せます。
花の道、阪急宝塚駅から宝塚大劇場までの小道今年の春に阪神遠征した際、西宮経由でなくあえて宝塚駅で下車、街並み お洒落すぎて気に入りました
やばいよ全てが華やか
せっかくの宝塚記念なので、宝塚歌劇団に伝わるブスの25箇条と美人の25箇条をご紹介します。女はこうあるべき、だと人権感覚として問題だけど、人として美しいとは?醜いとは?どうゆうことなのか、説いてる感じです。
ブスの25箇条
・笑顔がない
・お礼を言わない
・おいしいと言わない
・目が輝いていない
・精気がない
・いつも口がへの字の形をしている
・自信がない
・希望や信念がない
・自分がブスであることを知らない
・声が小さくイジケている
・自分が最も正しいと信じ込んでいる
・グチをこぼす
・他人をうらむ
・責任転嫁がうまい
・いつも周囲が悪いと思っている
・他人にシットする
・他人につくさない
・他人を信じない
・謙虚さがなくゴウマンである
・人のアドバイスや忠告を受け入れない
・なんでもないことにキズつく
・悲観的に物事を考える
・問題意識を持っていない
・存在自体が周囲を暗くする
・人生においても仕事においても意欲がない
たださ、顔が美形な子ほど、チヤホヤされ過ぎて傲慢だし、プライド高いし、どっちかと言うとブス25 当てはまりやすいと思う。歌劇団では、顔が美人でも心が貧しければブスはブスだって。
美人の25箇条
・常に笑顔
・お礼を言う
・おいしいと言う
・目が輝いている
・精気がある
・いつも口が微笑んでいる
・自信がある
・希望や信念がある
・自分を知っている
・声が大きく元気
・周りの人の意見に耳を傾ける
・愚痴をこぼさない
・他人をうらやまない
・責任転嫁をしない
・周囲が悪いと思わない
・他人に嫉妬しない
・他人につくす
・他人を信じる
・謙虚である
・人のアドバイスや忠告を受け入れる
・何でもないことは気にしない
・楽観的に物事を考える
・問題意識をもつ
・存在自体が周囲を明るくする
・人生においても、仕事においても、意欲がある
ダメだ、久本雅美しか思い浮かばない。で、ここは 道悪坂路で超抜 4F 49.6 ⑩ローウェル の単勝と頑張れだけ買って見守ります。
外埒姫 ⑪リフレイム は京王杯の敗北で一旦 力の限界は見えた感じか。それまでに比べて多少は真っ直ぐ走れてたし、メンバーレベルが下がって、更に真っ直ぐ走れたとして、オープンくらいなら何とかなるか?ただ、馬券の軸は、⑩グレイイングリーン ですかね。阪急杯は展開に泣いた5着も、それを除けば1400m で馬券圏外なし。じっくり間隔も空けて、東京1400 重賞ではないオープン戦のここを狙い撃ちしてきた感あり。馬券は⑩中心、買ったら下に載せます。
まず、人気馬について一言ずつ。
⑪パンサラッサ:やっぱり200m 長い感じしますよねぇ
⑥タイトルホルダー:パンサラッサをどこで捕まえるか?相手もそう簡単にバテないとなると、残り200m?その時点じゃ後ろから他が来てるのでは?展開は向かなさそう。
④エフフォーリア:⑥⑪が絶好の展開を作ってくれて、この展開でもコケたらヤバくない?年度代表馬。
⑦デアリングタクト:⑥⑪を④が負かしに行くタイミングで強襲しそう。嵌るイメージしかない。
⑮ディープボンド:この距離で強襲する程の決め手ないので、早めに捲ってどうかですね。
あと読めないのが、①オーソリティ 最内枠のルメール。この枠なら理想は3番手ですね。無理にでも押して、⑥の後ろに付けるんだろうけど、Hペースの2200m 前に行っていつもと同じ脚が使えるか?2400-2500 緩やかな流れで、ナタの切れ味タイプかと。新たな一面が見れる、かもしれないにしても、馬券は紐扱いかなぁ。須田さんが本命にするのも分かるけど。穴は 2200m AJC杯の1,2着 ①キングオブコージ、⑨マイネルファンロン でしょ、人気なさすぎだし。2200mの通算成績も、前者は(2.0.0.1)、後者は(1.1.0.0) この2頭のためのG1でもあるよ。最終結論はインスタまで。
今日はそんなところ。メイン終わったら妹の家でご飯、からの姪っ子と鎌倉殿を観てきます
宝塚記念 馬券は ↓↓↓迄
Instagram 一橋★競馬