皆様、いつもご訪問ありがとうございます。
五輪開幕 4連休、中国方面の探検に繰り出してきました。
今日はその報告の前編です。
🚃東京→米子 750km大移動🚃
初日 7/22(木)はひたすら青春18移動。地元駅 始発で、2時間ほど 余裕をもっての出発。学生の頃、ざっと目を通していた『英文会計用語辞典』(中央経済社) 、改めて全て読み切ろうと思って、A、B、C、、、K くらいまで読んだ辺り、
東海道線 兄貴と同じ電車と発覚。僕が山陰の観光したかったので、木・金は別行動だったんですが、結局 行きも同じ電車に、、、前週の5万馬券を自慢されました。い~な~💰💰
浜松着 11:33 乗り換え13分、予定通り駅地下のニュークイックで昼飯の買いだし、行って買って戻っても10分もかかりませんでした。このパック寿司ではちょっと足りないけど、姫路まで我慢して進みます。順調順調🐈🐈🐈と思ってたら、名古屋過ぎた辺りで雲行きが怪しくなってきた。
線路トラブルの内容は枕木の火事なんだけど、京都駅 消防車で溢れてるって、みんなのツイート、勘弁してくれよ〜人が飛び込んだなら責めないけど、これ日頃のメンテナンスができてないだけじゃん。夕陽に映える姫路城を拝んで、姫路駅の大衆 ゆかり食堂(ここ→🍚)で地元飯と決めてたのに、その夢は潰えました。で、とりあえずまだ米子には間に合う範囲内で京都までは着いて、そこで再び止まる、、、
今度は信号の“確認”、じゃなくて信号故障。確認ってなんだ?ネットでも故障とちゃんと書け。はぁ~枕木もそうだけど危機管理が甘いだけじゃん。かなり余裕もって出てきたのに、このままだと米子にも着かないかも?京都で悶々とするくらいなら新幹線か?何度も何度もお詫びします、とかアナウンスしてるけど、お詫びいいから新幹線 自由席乗せろや🚅(結果、そのまま新快速で悶々としてたら米子には着いてませんでした)
米子 宿代 キャンセル料 3,000円
石見銀山 レンタカー キャンセル料 2,400円
新しい宿 2〜3,000円
石見銀山&萩の観光 中止 Priceless
これらを天秤にかけると、京都→姫路 特急+乗車券 4,840円は已む無しだった、、、少し考えて乗り換えを決断。新幹線 席ガラガラだし、“立ち席”タダで乗せたところで何が問題?Again and Again 謝罪するくらいなら乗せてくれないか?家なき子の気持ち、謝罪するなら金をくれ🚅
姫路の定食屋から駅弁に切替、しかし地域限定&期間限定『夏膳』(税込 1,000円)は良かったです。何より栄養バランスがいいね。予定通りの 23:25 米子駅到着。その日の始発or終電どっちで検索しても、結局 最短の到着はこれしかありません。駅前のビジネスインよなご、素泊まり 3,000円、バス・トイレ別でも大浴場付なら申し分なかったです💤💤💤
🐈銀山 看板娘との一期一会🐈
翌 23(金) 米子6:07発 出雲市行き、乗り換えて、8:18 大田市着。足立美術館や出雲大社は来た事あったけど、石見銀山 なかったので是非と思ってました。バスの時刻表と往復料金 (760円×2)、銀山での滞在時間、次の萩方面の電車 乗り継ぎを考えると、ここはレンタカーでいいと思います。地元のキャルレンタカー 1時間800円と安いよ。
石見銀山は三毛ちゃんに始まり、三毛ちゃんで終わった🐈
大田市駅から銀山まで10km程、車で10分で観光者用の駐車場に着きます。ただ台数が非常に少ない、9時前に行って残り3台、銀山入口までのレンタサイクル借りてると既に満車になってました。行くなら早めに、そうでなければ、朝一の客が帰り始める11時前まで待つ感じかな。駐車場からさらに電動付自転車で銀山(龍源寺間歩)まで10分くらいです。
自転車を停めた辺り、むちゃくちゃ人懐っこい三毛ちゃんに出会えました。呼んだらすりすり寄ってくるし、かわいがってると、ニャーニャー、グルグル、この子は餌 貰えてるんだろうなぁ、大丈夫だと思いたい。ちょっとだけ痩せてたけど。
🖋石見銀山 龍源寺間歩の様子については、良かったら右のリンクを見てください:『動画:石見銀山』。16世紀、世界の銀の産出量の 1/3 がここにあって、明での銀需要からほとんど中国へ輸出、石見を制すれば中国地方を制す勢いの宝の山だったみたい。大内、尼子、毛利とこの地を争いながらも、毛利なんかは、圧倒的な経済力を誇る信長にも対抗できた時期があった。世界史の流れでは、中国に蓄積された銀が、やがて麻薬との交換で欧米に流出し、ヨーロッパに東アジアがマウント取られるきっかけにもなってますね。
間歩(まぶ)の散策を終え、三毛ちゃんと出会った場所に戻ったら、流石にもういなかった残念、と思ってたら、帰り道のど真ん中にいるじゃん!!🐈ほんとにど真ん中w すりすりした臭いが残ってるのか覚えててくれて、再度 すりすり来てくれました😻 可愛すぎた、、、ニャーニャー、グルグル凄い。前足も靴に乗せてくるし。一期一会、お別れが残念でした。
石見銀山は、大森町の街並み観光も含め、レンタサイクルなら滞在 2時間あれば十分でした、ラストは大田市駅前のカフェでのどぐろ定食。期待よりちょっと小さかったけど、、、🐟
⚔萩攻略 時短レンタサイクル⚔
大田市駅 11:48 発 益田駅まで特急、元々ここだけ特急(普通乗車券 1,690円、特急 1,200円)の予定でした。そうしないと、萩観光、長門の夕飯に時間 持てないから。東萩駅 14:24着。ぴったり2時間 滞在できるので、早速レンタサイクルです。
萩観光は 東萩駅前のスマイル貸自転車 でレンタサイクルに限る!!🚴♀️🚴♂️
「とりあえず松下村塾に行って、吉田松陰の銅像も見たい」「萩城址で毛利輝元も見たい」「城下町も見たい」と希望を伝えると、おばちゃんが即興でサイクリングコースを教えてくれました。それが右上の地図。これで、だいたい2時間もあれば十分 回れるとの事。しかも、ここいいのは荷物預かってくれるんだよね、駅のコインロッカーに入れずに済むし、2時間600円ならコスパ最強です。
最初に街のシンボル、松下村塾を中心に松陰神社をぐるり。松陰先生と慕われ肖像画もおじさん風だけど、29で処刑されてるからね。自分の当時29を考えると、どんだけだよと思う。高杉晋作も27だし。JRに新幹線代 出せと言ってた自分が恥ずかしくなる。
その後、左から順に回りました、吉田松陰の墓にある吉田松陰の像、城下町にある高杉晋作の像、そして、萩城址にある毛利輝元の像です。吉田松陰の墓は松下村塾から近いですが、ラスト急坂なのできついですよ。電動付でもギブアップして歩きましたし、、、萩の街 ぐるっと名所 回って、1時間半くらいだったかなぁ。予定より早かったわ。
ただ、履いてたユニクロの白のチノパン、股間の部分、石見&萩と自転車激走×2のせいか穴が空いているのを気づく😱😱😱、これはアカン、近くのしまむらで短パンを買うことに。太ったのもあるかな?そのロスがありながらも、予定の電車には乗り継げています。
🖋長州と西南雄藩についても、ちゃんと考えながらサイクリングしてた。関ヶ原の戦いで中央突破の意地を見せた島津と、大阪城から出なかった不戦敗・毛利輝元。西軍の中でも島津と毛利だけは家康から取り潰しを免れ、260年後、その薩摩の島津と長州の毛利に幕府が滅ぼされるw そんな歴史あるあるも面白いけど、260年の間に西国の各藩がどうやって成長したか、の方が大事ですね。幕府の役人は米の生産力=国力と相変わらず前近代の考え方だったようですが、西南雄藩では農村の余剰生産から城下町に人が流入、藩の保護下という縛りはあるものの、商業が発達して人口増加、市民社会が形成されている時期でした。要は明治維新をどう捉えるか、講座派と労農派の話でもありますが、この萩の街の発展からも、戊辰戦争が市民革命的な側面もあったということですかね。また時間があったら記事にしたいと思います。
🦑仙崎港 イカ踊り喰い🦑
東萩 16:23 → 17:02 長門市。夕飯は仙崎港と決めてました。18:24 長門市発で 20:42 湯田温泉着の電車に乗りたかったので、港までバスも出てますが 行きだけタクシー(1,000円程)でした。仙崎線は本数がなさすぎて論外。
我ながら、旨いものの嗅覚というか、事前の検索でいいなと思ってたけど、やっぱりいい店だった:活イカ本家『㐂楽』。入ると生け簀があって、仙崎港 揚げたての魚やイカが泳いでました。
活イカうにめし膳 5,500円 いってもよかったんですが、迷ったな~、JR西の危機管理の甘さで 4,840円 余計な出費した訳でしょ、ここは活イカ膳で仕方ないか。小生のような食い道楽は痛風になる、て周りにも言われてるし。それでも、生きたままのイカを〆てくれる訳だし、、、
『活イカ膳、お願いします』
て、注文してから3分半で届きましたが。手慣れた包丁さばきお見事。イカくん、捌かれた途端、色が黄色から白になったね?緊急事態のサイン?死んだのサイン?しかし御膳がきても、ツンツンしても生きてるし。ゲソは自分で鋏で切って食べてください、って。目とトゲ以外は食べれるから、って。トゲ?そんなのあるのか。
ゲソも凄いよ、それだけで生きてる訳でもないけど、ただの反射?生物学的に何て言うの?しかし、口の中で動く、そして吸盤がほっぺの裏に吸い付く、噛んで飲み込んでも、残った部分だけは動き続ける。活きが良すぎる。カウンター席だったんで、板前さんが『天麩羅にしますか?』と、いいね〜、半分刺身、半分天麩羅にしてもらいました。茶塩とよく合う。これで、ようやくイカくんも成仏です。
美味しいは美味しい、そりゃ絶品ですが、豚を育てて最後は食べる、あの命の授業を思い出しました。あれだけの生命力で最後まで生きてたイカくんを頂いた訳だし。牛豚鳥、毎日のようにムシャムシャ食べてるのに今更?なんですが、改めてね。生物/無生物、脊椎/無脊椎、仏教の有情/非情、他の生き物が悲しい苦しいと思う事をせずに人は生きていけるのか、とか、ぶつぶつ考えながら、夕陽のきれいだった厚狭駅経由、宿のある湯田温泉を目指しました🚃
前編はそんなとこ。後編に続く。
其实地上本没有路、走的人多了、也便成了路。
もともと地上に道はない。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
2件のコメント